この商品はこれまで
5人以上にお気に入り登録されています
以下の用途・業種に人気です!
商品名 |
|
---|---|
サイズ | 8.5×12cm 300cc
(※サイズ表記について)
|
商品説明 |
磁器
日本製
電子レンジOK
食器洗浄機OK
窯変(ようへん)と呼ばれる製品です。色合いには大きなバラつきがあります。焼き物の特性としてご理解ください。磁器。 |
定価 | 税別: |
販売価格 | 税込:660円 (税抜:600円) |
配達の目安 |
ご注文後1週間前後のスピード配達
|
用途・キーワード | 業務用(レストラン・カフェ・飲食店・旅館・ホテルなど)/家庭用 #しのぎ#志野#窯変#ペア・お揃い#焼酎#ソフトドリンク#ビール#宴会 |
窯変志野のカテゴリです。
150cc~500ccまでの中サイズのフリーカップです。
「鎬(しのぎ)」は古くからある伝統的な技法です。素地の表面を等幅に削り、稜線模様を表現します。削った谷の部分に釉薬がたまりストライプのような模様になります。
志野焼・志野焼風の食器です。志野焼は美濃(岐阜県)を代表する焼物で、白釉が使用されています。釉薬がかかった部分は厚みがありぽってりとしていて、優しく温かみがあるのが特徴です。
窯変(ようへん)とは、陶磁器の装飾技法のひとつで、陶磁器を焼く際に釉の色や光沢に予期しない変化が起こることを指します。個体ごとに同じ模様にはならず、窯と釉薬が織りなす色の変化、色合いの不均一さが最大の魅力です。ぜひ個体ごとの違った表情をお楽しみください。
いろいろな用途に使える陶器・磁器のフリーカップです。他は和食器の酒器カテゴリにも掲載がありますのでそちらもご覧ください。