この商品はこれまで30回以上注文 300個以上購入されています
90人以上にお気に入り登録されています
以下の用途・業種に人気です!
商品名 |
人気商品
深海マリーン17cm浅鉢 041-248
|
---|---|
サイズ | 17×4.3cm
(※サイズ表記について)
|
商品説明 |
日本製
窯変紺色(ようへんこんいろ)という技法の焼き物の特徴として、色合いの不均一さが魅力です。それぞれの器の色が違います。1つの器の中でも色の変化があります。個性のある焼き物として、バラバラの色が人気です。 |
定価 | 税別: |
販売価格 | 税込:528円 (税抜:480円) |
配達の目安 |
ご注文後1週間前後のスピード配達
|
用途・キーワード | 業務用(レストラン・カフェ・飲食店・旅館・ホテルなど)/家庭用 #窯変 |
手ごろなサイズ感15~24㎝程度の盛鉢です。
意匠を凝らした存在感のある中鉢です。美味しい旬な料理を盛るのにふさわしい趣向を凝らした器です。刺身はもちろん、煮物、あえ物にも適した器です。演出の効果が高く、用途も幅広い、「美味しい和食」、「これぞ和食」を感じることができます。
洋食器の丸深皿のSサイズ(直径~19cm)です。スープ、デザート、サラダなどに最適なサイズです。
窯変(ようへん)とは、陶磁器の装飾技法のひとつで、陶磁器を焼く際に釉の色や光沢に予期しない変化が起こることを指します。個体ごとに同じ模様にはならず、窯と釉薬が織りなす色の変化、色合いの不均一さが最大の魅力です。ぜひ個体ごとの違った表情をお楽しみください。
存在感のある大鉢から手作りの小付や珍味、普段使いの小鉢など深さのある器です。ご希望のサイズや用途でお選びください。
和食器のカテゴリです。居酒屋、旅館、日本料理店、そば・うどん店向けの和風の食器です。業務用~家庭用まで幅広い食器を取り揃えています。サイトに掲載していない商品でもお気軽にお問い合わせください。
洋食器の丸深皿です。スープ、カレー、シチュー、スープ、デザート、サラダにどうぞ。リムがあるとフォーマルな印象になります。