渕織部十草6.0長角皿(和風長角皿(小サイズ))・食器通販の陶磁庵

こんにちは ゲスト さん11000円以上購入で送料無料

渕織部十草6.0長角皿 画像

この商品はこれまで10回以上注文 100個以上購入されています
10人以上にお気に入り登録されています

以下の用途・業種に人気です!

  • 旅館・ホテル
  • 家庭利用
商品名
渕織部十草6.0長角皿 40512-191
サイズ 18×12×1.8cm
商品説明
陶磁器 日本製
定価 税別:800円
販売価格 税込:528円 (税抜:480円)
配達の目安 ご注文後1週間前後のスピード配達
  • ご注文後、納期予定についてご案内・確認する場合がありますので、当店からのメールを必ずご確認ください。
  • メーカーの生産調整の影響、ご注文数が多い場合、在庫状況等によっては多少遅れる場合がございます。在庫・納期のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
用途・キーワード 業務用(レストラン・カフェ・飲食店・旅館・ホテルなど)/家庭用
#十草#織部焼

渕織部十草6.0長角皿

定価:800 40%OFF
販売価格(税抜):480
販売価格(税込):528

※在庫・納期・商品のお問い合わせはお気軽にどうぞ。
1個から大口の注文まで承ります。

「渕織部十草6.0長角皿」の関連食器

「渕織部十草6.0長角皿」を買った人はこんな商品も購入しています

「渕織部十草6.0長角皿」と同じカテゴリの食器

和風長角皿(小サイズ) 20cm未満

20cm未満の長角皿です。切り身などの焼き魚・焼き鳥・串カツ・お刺身など使い方は色々。

新商品 2024年4月~

新商品を順次掲載しています。新しい食器との出会いをお楽しみください。ご購入お待ちしております!

「渕織部十草6.0長角皿」と同じタグの食器

#十草

十草(とくさ)は天に向かい真っ直ぐに伸びる十草から成長や繁栄を表す模様で、古くから陶磁器に使われている伝統的な柄です。

#織部焼

織部焼は美濃焼の一種で、大名であり茶人の古田織部の名前に由来しています。緑色の「青織部」が有名ですが、釉薬の色などにより、黒織部、青織部、赤織部、志野織部、など様々な種類があります。陶磁庵でも人気の食器です。

新着の食器

春の食器

フリーワードから食器を探す

カテゴリから食器を探す

  • 和食器
  • 洋食器
  • 中華食器
  • カップ・湯呑・ポット
  • 卓上小物・カトラリー
  • 耐熱食器・耐熱調理
  • 焼肉食器
  • ガラス食器
  • 漆器・樹脂・木製品
  • 給食用
  • 雑貨・インテリア・神仏具
  • セール
  • 新商品
  • 業種別ランキングから食器を探す

    タグから食器を探す

    PAGE TOP