
瓢箪(ひょうたん) の食器・器
「#瓢箪(ひょうたん)」タグの食器です。瓢箪(ひょうたん)をモチーフにした器です。昔は瓢箪の実をくり抜いて乾燥させ、水・酒・穀物などを入れて利用していました。ひょうたん・ゆうがお・とうがんなどの総称として「ひさご」という名称が器の名前として使われることもあります。
カテゴリで絞り込む
価格で絞り込む
カラーで絞り込む
現在の検索条件
並び順:
全93点 - 1/2ページ -
-
片口ひさご唐草小鉢15×12×6.9cm2,607 円
-
黒織部南天片口ひさご鉢15.2×11.8×7.1cm2,310 円人気
-
天竜寺瓢型珍味7.4×3.3cm871 円
-
丸紋ひさご珍味6.3×5×2.8cm495 円人気
-
白吹竜田川ひさご仕切鉢13×11cm1,221 円
-
プラチナラスター瓢仕切鉢13.8×10.8×31,175 円
-
波千鳥瓢形小鉢12.9×11×3.7cm1,056 円
-
吹ズミひさご皿11.5×9.5×3.7cm561 円人気
-
黒油滴ひさご皿11.5×9.5×3.7cm561 円人気
-
白吹竜田川ひさご鉢11.4×11.2×3.2cm1,221 円
-
マロン吹ひさご型小鉢11.2×11.2×3.1cm990 円
-
錦丸紋ひさご蓋向16.6×9.5cm2,838 円人気
-
黒潮ひさご小鉢12.8×9.6×3.7cm832 円
-
錦丸紋ひさご円菓子碗12.3×10.5cm3,168 円
-
赤瓢抜小鉢(小)10×8×4.5cm640 円
-
赤瓢抜小鉢(大)11×8.7×5cm693 円
-
早春瓢3.0小鉢9×3.8cm297 円
-
早春瓢3.6小鉢10.8×4.3cm429 円
-
早春瓢4.0小鉢12.4×4.3cm495 円
-
ひさご型青磁珍味9.8×5.8×3.3cm541 円強化
-
黄瀬戸織部ひさご千代口9.3×6.2×2.4cm614 円
-
古染丸紋瓢型豆珍味6.2×5×3cm462 円人気
-
グリーン貫入ひさご珍味7.3×7×3.5cm238 円
-
アメ貫入ひさご珍味7.3×7×3.5cm238 円人気
-
瓢型万歴小鉢11.2×11.2×3.3cm1,320 円
-
赤絵武蔵野ひさご型鉢10.3×12.5×2.9cm1,135 円強化
-
ひょうたん春秋千代久付鉢13×11×3.5cm1,320 円
-
マロン吹瓢型小鉢11.3×11.2×3.3cm990 円
-
渕紺ヒサゴ千代口付鉢12.3×10.6×3.6cm660 円
-
ひさご黒油滴小鉢11.5×9.5×3.7cm528 円
-
なす4.0仕切付瓢形皿13×11.5×3.5cm535 円
-
赤絵瓢五角 盛皿23.5×23.5×4.5cm2,970 円
-
230cc
ひさごむし碗8×9cm・230cc726 円 -
金彩吹織部瓢型付出皿24×8.7×1.2cm1,452 円人気
-
葵瓢小皿9.6×9.1×2.4cm218 円人気
-
金彩吹織部ヒサゴ型9.0焼物皿24.5×13.2×1.4cm2,013 円
-
炭化瓢型尺盛鉢32.4×31×7cm6,138 円
-
ヒサゴ型赤ムスビ箸置5.8×2×1.6cm317 円
-
ひさご金銀フラット皿-小16.3×1.5cm2,508 円
-
ひさご金銀フラット皿-中24.5×1.5cm4,488 円
-
ひさご金銀フラット皿-大29.3×1.5cm6,204 円
-
もえぎひょうたん箸置4.4cm383 円
-
青白磁ひょうたん箸置4.4cm383 円
-
錦丸紋ひさご蓋丼16×12cm4,026 円セット 人気
-
ひさご白磁かる大茶碗12.2×7cm627 円
-
ひさご白磁かる茶碗11×6.5cm541 円
-
黒釉ひさご抹茶(小)10×6.4cm1,650 円人気
-
金銀瓢くすぐる皿11.5×12×2cm3,234 円
-
呉須瓢くすぐる皿11.5×12×2cm2,970 円
-
彩瓢くすぐる皿12.5×12×3cm3,234 円
-
瓢づくし(桃)くすぐる皿12.5×13×3cm2,970 円
-
瓢形ナス小皿9.5×8.8×2cm205 円
-
早春瓢小皿9.5×2.5cm238 円欠品 人気
-
辰砂流し瓢お手盛り鉢18×16.5×6cm2,508 円
-
彫芦 ヒサゴ型千代口7.2×6.8×3.2cm317 円
-
織部流し芦絵 瓢形仕切皿20.4×16cm1,023 円
-
身のみ
唐津うのふ 瓢形飯器(身)※フタは別売り11.5×6.5cm1,914 円身のみ -
唐津うのふ 瓢形むし碗9.5×9cm1,617 円
-
260cc
W/B黒マットひさご徳利大8.5×16.5cm・260cc1,980 円 -
160cc
W/B黒マットひさご徳利小7×14cm・160cc1,452 円 -
300cc
ひさご織部2号徳利7.5×14cm・300cc1,188 円 -
170cc
ひさご織部1号徳利6×12cm・170cc957 円 -
ひさご織部ぐい呑5×4cm462 円
-
300cc
青地ひさご2号 徳利7.5×16cm・300cc726 円 -
140cc
青地ひさご1号 徳利6×8.2cm・140cc429 円 -
青地ひさご盃5×4.5cm396 円
-
信楽織部流しひょうたん箸置5.6×2cm165 円
-
白ヒサゴ箸置5.7cm449 円欠品
-
古伊万里ひさご箸置6.8×3.2×1cm396 円
-
柿右エ門風ひさご箸置6.8×3.2×1cm396 円
-
赤絵花ひさご箸置6.8×3.2×1cm396 円
-
古九谷風ひさご箸置6.8×3.2cm396 円
-
赤ヒサゴ箸置5.7cm495 円
-
110cc
銀黒ひさご汁次(大)8.5×6.3×8.2cm・110cc1,188 円 -
80cc
銀黒ひさご汁次(小)7.4×5.4×7.4cm・80cc1,155 円 -
110cc
黒信楽ひさご汁次(大)8.5×6.3×8.2cm・110cc1,386 円 -
80cc
黒信楽ひさご汁次(小)7.4×5.4×7.4cm・80cc1,188 円 -
特注名入れ 瓢型市松銀彩寿司湯呑8×9cm1,089 円
-
古染市松瓢型薬味皿13×9.5×3cm911 円
-
古染七宝丸紋瓢型薬味皿13×9.5×3cm911 円
さらに条件を絞り込む
カテゴリで絞り込む
価格で絞り込む
カラーで絞り込む
現在の検索条件
カテゴリで絞り込む
価格で絞り込む
カラーで絞り込む
現在の検索条件